素材情報
透視グッズ
携帯カメラに貼ると隠したカードが見えるそうな。
盗撮用としか思えないですよね。許可のない撮影は犯罪ですと書いてはありますが。
http://item.rakuten.co.jp/akiba/ad0000021370/
消えるインク(追加)
色が戻るのは-10度程度だそうです。冷凍室に入れたら色が戻りました。
使い方の工夫などの関連記事↓
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/13/news137.html
3月30日朝「めざましテレビ」、3月31日朝「ベリベリサンデー」で紹介していた
熱で消えるインクのペン。
さっそく入手できました。
3軒ほど回って見つけました。けっこう品切れみたいです。
半年ほど前にテレビでこのインクを用いたマジックをしていました。(セロだったかな)
客にカードを選ばせ、メモ用紙を取りだしすと、
そこにはたくさんのカードが書いてある。
ライターで炙ると客のカード以外の文字は消え、客のかーどだけが残る。
マジックショップでは「メルティング インク」という商品で
赤黒2本2000円で売っていました。↓
http://tejinaya.shop-pro.jp/?pid=1733996
この商品は1本210円でした。↓
http://www.pilot.co.jp/campaign/frixion/index.html
3月10日発売。2月28日には「WBS」トレンドたまごで紹介されました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
先日クラブで配布された「消えるマーク」と違うのは、常温では色が戻ることがないことです。
冷凍室で10分ほど冷やせば色が戻ります。
携帯カメラに貼ると隠したカードが見えるそうな。
盗撮用としか思えないですよね。許可のない撮影は犯罪ですと書いてはありますが。
http://item.rakuten.co.jp/akiba/ad0000021370/
消えるインク(追加)
色が戻るのは-10度程度だそうです。冷凍室に入れたら色が戻りました。
使い方の工夫などの関連記事↓
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/13/news137.html
3月30日朝「めざましテレビ」、3月31日朝「ベリベリサンデー」で紹介していた
熱で消えるインクのペン。
さっそく入手できました。
3軒ほど回って見つけました。けっこう品切れみたいです。
半年ほど前にテレビでこのインクを用いたマジックをしていました。(セロだったかな)
客にカードを選ばせ、メモ用紙を取りだしすと、
そこにはたくさんのカードが書いてある。
ライターで炙ると客のカード以外の文字は消え、客のかーどだけが残る。
マジックショップでは「メルティング インク」という商品で
赤黒2本2000円で売っていました。↓
http://tejinaya.shop-pro.jp/?pid=1733996
この商品は1本210円でした。↓
http://www.pilot.co.jp/campaign/frixion/index.html
3月10日発売。2月28日には「WBS」トレンドたまごで紹介されました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
先日クラブで配布された「消えるマーク」と違うのは、常温では色が戻ることがないことです。
冷凍室で10分ほど冷やせば色が戻ります。
この記事へのコメント