面白アイテム情報
5月19日放送の「世界一受けたい授業」の中で面白いアイテムの紹介がありました。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/class/index.html
2時限目理科の「最先端テクノロジー」紹介で、
紙に書いた数字や鍵盤にペンをあてると読み上げて計算したり音が出たりするペンの実演がありました。
商品についての詳細は
http://store.yahoo.co.jp/acomes/7330.html
これは英語教材としてではなく、
「こんなのがあるんだよ」
「へえ~」
という話題提供として番組でやっていましたが、
実際に見るとみんな驚くのでしょうね。
衝動買いしてしまいそうになりました。
商品のホームページで体験ができますので、しばらくやってみると飽きちゃいます。
テレビで商品の説明をして出演料をもらうなんて
大学教授はいい商売だなというのが感想でした。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/class/index.html
2時限目理科の「最先端テクノロジー」紹介で、
紙に書いた数字や鍵盤にペンをあてると読み上げて計算したり音が出たりするペンの実演がありました。
商品についての詳細は
http://store.yahoo.co.jp/acomes/7330.html
これは英語教材としてではなく、
「こんなのがあるんだよ」
「へえ~」
という話題提供として番組でやっていましたが、
実際に見るとみんな驚くのでしょうね。
衝動買いしてしまいそうになりました。
商品のホームページで体験ができますので、しばらくやってみると飽きちゃいます。
テレビで商品の説明をして出演料をもらうなんて
大学教授はいい商売だなというのが感想でした。
"面白アイテム情報" へのコメントを書く